2009年11月16日
いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。
いよいよ第四回!
今回は、
「基礎知識 其の四:広幅と小幅編」
をお届けいたします。
当店の商品では、生地の情報として、
広幅・小幅を明記させていただいております。
が、、、
広幅と小幅って一体どう違うのかってご存知ですか?
意外と知られておりませんので、
ここでご紹介させていただこうかと思います。
さて、広幅・小幅。
名前の通り、幅の大小の違いの事なんですが、
たとえば胴裏の場合、用尺は同じなので、必要な幅は当然決まっています。
それなのに広幅・小幅。
一体どう云うことでしょうか?
それは、、、
最初に織り上げるときの違いです。
つまり、
小幅は、お届けするそのままの幅で織り上げられ、
広幅は、2、3枚分の幅で織り上げ、その後カットして一枚分にされている、
ということなのです。
広幅は、2、3枚分を一遍に織り上げるので、
その分コストダウンが図れますが、
1枚にするのにカットが必要になり、
カットの方法によっては始末が悪いこともあります。
現在では、1枚分ごとにきちんと耳をつけ、
その部分をカットすることで改善されたりしています。
生地の質自体は変わりませんが、
小幅はやはり安心できるものかと思います。
というわけで、
生地を選ぶ際には、ちょっと気にしてみてはいかがでしょうか。
今回は画像が無く、淋しい感じになってしまいましたが、
次回は、、、
「お客様よりの疑問 其の一」を予定しています。
また、画像が出ない感じですが、お楽しみに♪